やさしいセルフケア京都☆森田英実です。 瞑想の効果はリラクゼーションだけではありません 瞑想に興味はあっても、実際に瞑想を日常的にしている人は少ないようです。 瞑想の効果はリラックスだけではありません。 瞑想の効果を知れば、きっともっと多くの人が日々瞑想をするようになるでしょう。 今日は、具体的な瞑想の効果をご紹介します。 Read more →
ストレスを感じたときどうしますか?-やさしいセルフケア京都
やさしいセルフケア京都☆森田英実です。 セルフマッサージのすすめ あなたはストレスを感じたとき、どうしていますか? 食べものにはしりますか? お酒を飲んで忘れようとしますか? カラダを動かして発散しますか? やさしいセルフケア京都では、セルフマッサージをおススメします。 セルフマッサージとは、自分で自分をマッサージすること。 子供のころ、悲しかったり、熱が出てつらかったとき、お母さんに背中をさすってもらった記憶はありませんか? やさしく触れてもらうだけで、悲しい気持ちがやわらいだり、つらいカラダがなんとなく楽になったりした経験はありませんか? 人から触れてもらうことで、癒されたり、楽になるという効果のほんの一例です。 さらに、自分で自分に触れる効果も絶大です。 セルフマッサージの効果 ・ココロとカラダ両方を自分でリラックスさせることができます。 ・与えること&受け取ることを同時に体験することで、両者の気持ちよさを一度に体験できます ・カラダの一番大きな器官である皮膚をマッサージすることで、全身の解毒作用があります ・全身に触れることで、気血の流れを促進し、お肌にハリやツヤがでます そして、何よりも自分のカラダに日々触れるという行為は、自分のカラダやココロの変化を察知するという大切な感覚を育みます。 自分のカラダとココロにコンタクトを始めると、自然と自分への愛や感謝も湧いてきます。 この感覚は、自分の枠を越え、他人に対する思いやりや気遣いにも直結します。 KY(空気よめない)なんてこともなくなります。 1日1回、10分、自分が触れたいところ1つだけからはじめてみませんか? ルールはひとつ。 気持ちよさを満喫すること。 何も考えず、ただただ触れる&触れられる手の感覚だけを感じることです。 「やさしいセルフケア京都」では、セルフマッサージをワークショップやクラスでお伝えしています。 セルフマッサージをはじめると、シャンプー、リンス、トリートメント、高価な美容液や保湿クリームなどもだんだん必要なくなってきますよ~。 日々頑張って、心身とも疲れているあなたを、温かく包む場所がやさしいセルフケア京都です。 いつでもあなたを、心から温かく迎え、心身の深いレベルから癒せるよう、心を尽くしてセルフケアをお伝えしています。 あなたのココロとカラダを、そっとゆるめ、美しく輝く本来のあなたにもどれる場所。… Read more →
セルフケア・運動法-やさしいセルフケア京都
やさしいセルフケア京都☆森田英実です。 健康のためにスポーツはしない あなたは、健康のためにスポーツが良いと思われますか? 以下のような場合、私はスポーツはムダだと思います。 Read more →
セルフケアの方法-やさしいセルフケア京都
やさしいセルフケア京都☆森田英実です。 セルフケアで一番大切なことは? このブログでは、セルフケアについて様々な方法やコツ、ヒントなどをお伝えしています。 セルフケアでも、特に大切なセルフケアは、スピリット(魂)のセルフケアです。 スピリット(魂)のセルフケアって、どうすることだと思われますか? Read more →
セルフケアとは?-やさしいセルフケア京都
やさしいセルフケア京都☆森田英実です。 カラダ、ココロ、スピリットのケア セルフケアは、様々な方法があります。 個人、家族、コミュニティーなどで、健康の向上を目的に行う活動もあります。 私達は自分やまわりの人が、カラダだけでなくココロも健康でいられるように、日々様々な選択をしています。 Read more →
セルフケアの効果とは?-やさしいセルフケア京都
やさしいセルフケア京都☆森田英実です。 自分を大切にする方法がセルフケアです セルフケアとは、「自分を大切にすること」全てです。 セルフケア=自分を大切にすることの効果は絶大です。 あなたは人生で、たくさんのことをこなそうとし、家族、会社、友人から必要とされればそれに答えよう!とし、疲れ果てていませんか? Read more →
セルフケア基本ワークショップ開催のお知らせ-やさしいセルフケア京都
やさしいセルフケア京都☆森田英実です。 【セルフケア】この春こそはじめませんか? 会社勤めや、ご家族のお世話などで多忙な人達の多くが、 ・毎日ストレスがたまっているけれど、解消法が見つからない ・自分を大切にしたいけれど、何からはじめたらいい? Read more →
眠れない人のためのセルフケアシリーズ・まとめ編-やさしいセルフケア京都
やさしいセルフケア京都☆森田英実です。 眠れないあなたのための8つのコツ このブログで、眠れない人のためのセルフケア法やコツを、シリーズでお伝えしてきました。 何か一つでも眠れないあなたのヒントになれたでしょうか? 今回は、今までお伝えしてきたことをまとめてみます。 Read more →
眠れないあなたのための簡単セルフケア・シリーズ7-やさしいセルフケア京都
やさしいセルフケア京都☆森田英実です。 眠れる夜のための睡眠習慣 このブログでは、眠れないあなたのためのセルフケア法とヒントをシリーズでお伝えしています。 今日は、シリーズ最終回、睡眠のための理想的な夜の過ごし方をお伝えします。 昼間は活動の時間、夜はお休みの時間、これが基本です。 Read more →
眠れないあなたのための簡単セルフケアシリーズ6-やさしいセルフケア京都
やさしいセルフケア京都☆森田英実です。 熟睡への道は夕方から このブログでは、眠れないあなたのためのセルフケアとコツをシリーズでお伝えしています。 シリーズ6回目の今日は、夕方からの睡眠習慣についてです。 眠りは寝る前だけでなく、夕方から意識するのが快眠のコツです。 Read more →