健康コンサルタント、森田英実です。
今日はスーパームーン満月ですね。
セルフケア京都は、この特別な日に3年前からの夢だったワークショップの発表をさせていただきます!
10月開催「内養功・気功1~基本ワークショップ」では内養功・気功の基本の動きをまなんでいただけます。
11月と12月は、その続きとして新企画!「内養功・気功 2」のワークショップを開催いたします。
2012年に中国で出会った気功「内養功」を3年間学び続けてきて、こうして日本の皆様にお伝えできることは、実はかなり感動しています(笑)。
中国へ学びに行ったものの、言葉でのコミュニケーションはままならない環境でした。
身振り手振り筆談などを交え、それでも足りない場合は想像力を駆使してゼロから学んだ内養功です。
そんな不便な思いをしても「もっと知りたい!」「もっと学びたい!」と思わせてくれるほど、魅力的な気功が内養功です。
このワークショップでは、私が3年間学んだことの全てを、日本語で(勿論!)でわかりやすく楽しくお伝えします。
そして私が夢中になったこの内養功の魅力も、しっかり伝授いたします。
今年8月から開催してきました、内養功クラスでお伝えしてきたポーズの中から6つを、日曜日の午後にギュッと凝縮して学んでいただける内容です。
どなたでもご参加いただけます。
気功が全く初めてで不安な方は、「内養功・気功 1~基本ワークショップ」を事前に受講されることをおススメいたします。
今までクラス参加が難しかった方、ご遠方にお住まいの方、半日で内養功・気功が学べる機会をご用意いたしました。
内養功とは?
中国発祥、千年近い歴史をもつ伝統的気功です。
1940年代に劉貴珍氏により世に広められ、その後、娘の劉亜非氏によって伝統的功法を基に整理編集され、現在も世界中に伝えられている気功です。
今回の内養功ワークショップをおススメする人は?
体だけでなく心の健康維持と向上にもご興味がある方に、特におススメします。
内養功の特徴は?
体・呼吸・心を鍛えます。
体を整えるだけでなく、意志を駆使し、大脳を静め、内臓を動かし、身体を整えるという特徴があります。
特に消化器系を強化する作用に優れています。
内養功の効果は?
胃・および十二指腸潰瘍
胃下垂
慢性胃炎
慢性腸炎
慢性肝炎
初期の肝硬変
慢性胆嚢炎
習慣性便秘
機能性消化不良
腸結核
ダンピング症候群
肺結核
高血圧
低血圧
慢性リウマチ
気管支炎
喘息
糖尿病
などに有効なことがわかっています。
内養功の成り立ち
内養功は静功と動功に分かれています。
熟練のレベルによって、さらに初級・中級・高級の3段階があります。
今回お伝えするのは、動功の中級である「易筋行気法」の中から、6つのポーズをお伝えします。
今回は5名様までの少人数制、中国と日本で資格をもつ講師が丁寧に指導させていただきますので、ご安心ください。
詳細は以下のとおりです。
「内養功・気功 2 易筋行気法1~6」
~医療気功・内養功 6つのポーズ~
【日時】
11月15日(日)
12月20日(日)
13:30~16:30
【場所】
【内容】
内養功の歴史・成り立ち・効果などの座学
準備体操
内養功・易筋行気法6つのポーズ
気功瞑想法でリラックス
ティータイム
【料金】
お一人様 9000円
お友達とお二人でご参加の場合はお一人様 8500円
・レジュメ、お茶・スナックを含みます
【ご予約】
各回、先着5名様となりますのでご了承ください。
*推薦図書
「医療気功 内養功」劉亜非 著 仲里誠穀 監修
セルフケア京都は、心・カラダ・生き方を整え、しなやかに自分らしく輝くあなたを応援します。
最後までお読みいただきありがとうございました。
多くの方々に読んでいただいているのは、あなたの温かいお気持ちのおかげです。
心から感謝しています。